畜舎衛生用品

農場内に病原体を持ち込まない・増やさないために、畜舎内で使用できる除菌剤や石灰をご紹介します。

プロテクトV(ドロマイト系抗菌性石灰)

石灰乳塗布・粉末散布での畜舎除菌

特徴

  • 1袋20kg入り。粒度:平均12μm
  • 水と混ぜても熱が出ない
  • 極めて粒子が細かく、水に混ざりやすい
  • 石灰乳塗布の際、動力噴霧器のノズルやストレーナーの詰まりがほとんどない
  • 優れた粘着性により糊剤の必要なし
  • 暑熱対策資材として畜舎屋根や外壁等に塗布可能(夏期の畜舎内温度を5℃低減させたデータがあります。)
  • 錆止め効果あり

使用方法

・石灰塗布の場合(目安)

ポリバケツ等に水約40Lに対し、プロテクトV1袋20kgを入れて、よく撹拌し、乳状にして塗布します。

(プロテクトV:水=1:2)

<1袋(20kg)で約30~40㎡塗布できます>

 

・粉末状での直接散布の場合

農場の入り口、畜舎周辺の土壌などに粉末の状態で直接散布使用もできます。粉末の飛散が気になる方は粒子の粗い散布用ドロマイト系石灰のプロテクトVAをお勧めします。

 

・踏込み槽に使用する場合

プラスチック製などの容器に深さ3cm程度のプロテクトVを入れて使用できます。

 

・長期保管する場合

ポリ仕様の為、乾燥状態で約1年保存できます。

(水害・浸水などの緊急対応物資として備蓄することも可能)

内容・料金などご不明な点についてのお問合せは、お問合わせページよりお願い致します。


プロテクトVA(ドロマイト系抗菌性石灰)

粉末のまま散布して畜舎の床の除菌・消臭・すべり止めに

特徴

1袋20kg

粒度:平均4000μm

 

  • 除菌効果・アンモニア消臭効果・すべりどめ効果・水分の吸収・放出効果あり
  • 散布のときに粉末が飛散しにくい

使用方法

・牛床の敷料に添加する場合

敷料に対しプロテクトVAを5%混合して使用します。

(敷料:プロテクトVA=100kg:5kg)

 

・畜舎や牛舎通路などに散布の場合

そのまま散布して使用します。

 

・踏込み除菌槽に使用する場合

プラスチック製などの容器に厚み3cm程度のプロテクトVAを入れて使用します。

 

・長期保存の場合

ポリ仕様のため、乾燥状態で約1年できます。

(水害、浸水などの緊急対応物資として備蓄することも可能。)

 

注意!

粒子が粗く、ノズル詰まりの原因になるため石灰乳塗布はできません。

石灰乳塗布ご希望の場合はプロテクトVをお勧めします。。

内容・料金などご不明な点については、お問合わせページよりお問い合わせください。



プロテクトVとプロテクトVAの違い

商品名 プロテクトV プロテクトVA
用途 石灰乳塗布・石灰粉末散布 床・通路への石灰粉末散布
内容重量 20kg 20kg
粒子径 12μm 主な大きさ4000μm
石灰塗布機への使用 可能 不可
利点

・水に素早く混和

・石灰乳液がダマになりにくい

・ノズルやストレーナーが詰まりにくい

・粉末散布時に粉塵が飛散しにくい

・抗菌効果・すべり止め効果・消臭効果

・水分の吸収と放出効果あり

パッケージデザイン

粒子外観


ベッセルスプリーダー(ドロマイト石灰対応動力噴霧機)

特徴

  •  ベッセルスプリーダー本体に標準ノズルと20mホースが付属
  • 1台で洗浄・石灰塗布・消毒剤散布の三役
  • プロテクトVの石灰乳塗布におすすめ
  • 安価で軽量・コンパクト
  • メンテナンスが簡単
  • 最高圧力5.0MPa
  • 本体に付属している標準ノズルは直噴・広角に調節可能
  • オプションノズルに交換することで、扇型噴射や、発泡消毒が可能
  • ジェット噴口撹拌により、 塗布中もバケツ内の石灰乳を常に撹拌

オプション

名称 用途
M型フォームノズル  発泡消毒用ノズル
洗浄鉄砲B-1-40 カプラー付

40度の扇状噴射ノズル

塗布面がムラになりにくい

ピストル噴口ALD-40 カプラー付

40度の扇状噴射ノズル

小型・軽量で狭い場所や細かい箇所を塗布するときに便利

巻車セット(10Φ×50mホース付) 50m延長ホース付巻車
10mmワンタッチカプラB 本体と巻車セットをワンタッチで接続する金具
攪拌機 ドロマイト系石灰と水を混ぜる撹拌機

ベッセルサニー

食品工場用除菌・洗浄剤

【用途】場内への出入口での除菌・洗浄を行います。

ベッセルサニータイヤに吹き付けている画像

車両・タイヤに吹き付けて除菌します。

ベッセルサニー足場踏込層の除菌

足場踏込槽の除菌・洗浄剤として


特徴

ベッセルサニー

一般的な逆性石鹸は中性域ですが、ベッセルサニーは弱酸性です。

 

※次の4種類の条件の水で希釈したベッセルサニーのpHを計測し確認しています。pH7.0とpH7.1の水道水(25℃)、純水(20℃)、蒸留水(20℃)

 

  • 紫外線の影響を受けにくく、屋外での使用に耐えます(半年間の暴露実験では経時変化が少ない結果になりました)。
  • 塩素と比べて車両本体が腐食しづらいです。
  • 泥が混入してもpHの変動が少ないです。
  • 荷姿は10kg液体です。

ベッセルサニーの使用上の留意点

・足場踏込槽、車両・タイヤに使用するには…

・希釈倍率は500~1000倍にしてください。

・水10Lに対し、ベッセルサニー10mL~20mLを入れて下さい。

 

  • 足場踏込槽の交換目安
  • 水色が白濁してきたら、効果が半減しています。
  • 概ね3日目での交換をお勧めします。
  • 全槽交換をお願いします。
  • 希釈した液は水色なので、足場踏込槽に使用する容器は、黄色など暖色系のものを使用されることをお勧めします。

その他の留意事項

  • 本品の原液又は高濃度希釈品に長時間触れると皮膚や粘膜に刺激を与えることがありますので、取り扱いに際しては所定の保護具(マスク、ゴム手袋)を着用し、直接皮膚に触れないようにするとともに吸入しないよう注意して下さい。
  • 万一皮膚、粘膜等に付着した場合はすぐに水洗いして下さい。
  • 本品はカチオン系ですので、石鹸のようなアニオン系のもの、苛性ソーダのような強いアルカリ、リン酸化合物、次亜塩素酸ナトリウムなどと併用すると沈澱を生じ効力が低下します。
  • 使用後は密閉して冷暗所に保管して下さい。
  • 原液に数日間浸漬した場合、色素沈着することが希にあります。

ベッセルサニーアルカリ(10L / 20L)

衛生管理区域 除菌・洗浄剤

【用途】場内への出入口での除菌・洗浄を行います。

ベッセルサニーアルカリ タイヤに吹き付けている画像

車両・タイヤに吹き付けて除菌します。(アルミホイールは変色することがあります)

足場踏込槽の除菌・洗浄剤として


特徴

  • pH11~12の強アルカリ性。
  • 消石灰を場内で使用している方におすすめ。
  • 青色の溶液。青から透明に変わると交換目安。

ベッセルサニーアルカリの使用上の留意点

・足場踏込槽、車両・タイヤに使用するには希釈倍率は100倍にしてください。

・水10Lに対し、ベッセルサニーアルカリを100mLを入れて下さい。

・足場踏込槽の交換目安

・液色が青から透明に変わったら交換をおすすめします。

・概ね3日目での交換をお勧めします。

・全槽交換をお願いします。

 

・希釈した液は青色なので、足場踏込槽に使用する容器は、黄色など暖色系のものを使用されることをお勧めします。

【荷姿】10L(液体)キュービテーナー、20L(液体)キュービテーナー(取り出しコック付)

その他の留意事項

  • 本品の原液又は高濃度希釈品に長時間触れると皮膚や粘膜に刺激を与えることがありますので、取り扱いに際しては所定の保護具(マスク、ゴム手袋)を着用し、直接皮膚に触れないようにするとともに吸入しないよう注意して下さい。
  •  万一皮膚、粘膜等に付着した場合はすぐに水洗いして下さい。
  • 目に入った場合、直ちに多量の流水で15分以上洗浄し、医師の治療を受けてください。
  • 飲み込んだ場合、直ちに医師の治療を受けてください。
  • 本品はカチオン系ですので、石鹸のようなアニオン系のもの、苛性ソーダのような強いアルカリ、リン酸化合物、次亜塩素酸ナトリウムなどと併用すると沈澱を生じ効力が低下します。
  • 使用後は密閉して冷暗所に保管して下さい。
  • 原液に数日間浸漬した場合、色素沈着することが希にあります。

商品カタログはこちらからダウンロードしてご覧ください。

ダウンロード
ベッセルサニーアルカリカタログ.pdf
PDFファイル 428.2 KB

ウィンターベッセルサニー(弱酸性 /アルカリ /車両用)

冬期間 衛生管理区域 除菌・洗浄剤

【用途】厳寒期の場内への出入口での除菌・洗浄を行います。

冬期のタイヤ除菌

車両・タイヤに吹き付けて除菌します。

冬期の踏込除菌

足場踏込槽の除菌・洗浄剤として使用します。


特徴

  • 冬の低温下でも凍結しない除菌剤(逆性石鹸)です。
  • 弱酸性・アルカリ・車両用の3種類があります。
  • 外気温に合わせて水道水で希釈して使用します。
  • 液の色が変わったら交換の目安です。
  • 塩素系消毒薬と比較して腐食が少ないです。
  • 紫外線の影響を受けにくいです。

ウィンターベッセルサニーの使用上の留意点

  • 引火性があるので、火気に近づけないで下さい。
  •  誤飲・吸入しないように、注意してください。
  •  マスク、ゴム手袋を着用し、直接皮膚に触れないようにしてください。皮膚についた場合は、直ちに水で洗い流してください。

その他の留意事項

  • 上記用途以外に使用しないで下さい。
  • ペットボトル等飲食物の容器に入れて保管しないでください。
  • 保管する場合は、必ず容器を密閉し、直射日光の当たるところや温度が40℃以上になるところには置かないでください。
  • 万一皮膚、粘膜等に付着した場合はすぐに水洗いして下さい。
  • 目に入った場合、直ちに多量の流水で15分以上洗浄し、医師の治療を受けてください。
  • 飲み込んだ場合、直ちに医師の治療を受けてください。
  • 使用中に気分が悪くなった場合は、直ちに作業を中止し、通気の良いところで安静にしてください。

商品カタログはこちらからダウンロードしてご覧ください。

ダウンロード
ウィンターベッセルサニー弱酸性パンフレット
ウィンターベッセルサニー弱酸性.pdf
PDFファイル 723.3 KB
ダウンロード
ウィンターベッセルサニーアルカリパンフレット
ウィンターベッセルサニーアルカリ.pdf
PDFファイル 954.5 KB
ダウンロード
ウィンターベッセルサニー車両用パンフレット
ウィンターベッセルサニー車両用.pdf
PDFファイル 1.8 MB

ベッセルカースプリーダー

車両搭載型タイヤ消毒装置

【用途】農場を出入りする車のタイヤや長靴の消毒を行います。

車両消毒装置

車に乗った状態でタイヤ周りを消毒することができます。

ベッセルカースプリーダー

運転席のスイッチを押すと、前輪と後輪のタイヤガードに設置したノズルから薬液が噴射されます。

ベッセルカースプリーダー

手持ち用ノズルで靴裏の消毒もできます。


ベッセルジアスイ(生成装置 / 200ppm20L)

概要

次亜塩素酸水有効塩素濃度曲線グラフ

ベッセルジアスイはpHを微酸性領域(pH値5~6.5)に調整した「次亜塩素酸水」です。

消毒薬として全世界で幅広く利用されているのは「次亜塩素酸ナトリウム」ですが、強いカルキ臭や腐食性など、使い勝手の面では、課題があります。

その弱点をカバーしつつ、優れた除菌力を発揮するのが「次亜塩素酸水」です。

弊社では次亜塩素酸水を生成する装置と生成した200ppm次亜塩素酸水20Lを取り扱っております。


A OCl– 次亜塩素酸イオン領域

塩素により錆が発生、除菌効果/小、残留性/大

B

HOCl 次亜塩素酸領域

除菌効果/大、残留性/小

Cl2 塩素ガス領域

 人に危険、腐食性/大

特徴

ベッセルジアスイ生成装置

  • 外形寸法(mm):幅700×奥行600×高さ700
  • 装置重量:35kg
  • タンク容量:次亜塩素酸ナトリウム25L、スーパーハイブリッド液25L
  • 生成能力:1時間に最大1200L
  • 濃度設定:25ppm/50ppm/100ppm/200ppm・・・ダイヤル操作で4種類の濃度設定が可能
次亜塩素酸水

200ppmベッセルジアスイ

  • 主成分:次亜塩素酸
  • 内容量:20L
  • 原材料:ハイグレード次亜塩素酸ナトリウム、塩酸、水
  • pH値:5~6.5
  •  低濃度で強力な除菌力
  • 人体・畜体への安全性
  • 低腐食性
  • 環境中に残留しにくい
ベッセルジアスイ塩素濃度表

用途

①器具の除菌

・病気の畜体に触れた器具の洗浄除菌

・蛇口からベッセルジアスイが出るので、通常の手洗いや器具洗浄と同様の作業

 

②畜舎の除菌

・オールアウト後の畜舎の洗浄除菌

・疾病畜の嘔吐物・排泄物の洗浄除菌。

 

③空気・資材の除菌

・超音波噴霧器でベッセルジアスイを空中噴霧することで空気を除菌

・呼吸器病対策

・搬入資材に噴霧することで表面を除菌

・ドライフォグを利用すると、粒子が細かくすることができるので、畜体や畜舎、資材が濡れにくい

 

④衣類の除菌

・洗濯機とベッセルジアスイの配管を繋げることで、衣類を洗濯しながら除菌

・衣類を除菌・消臭。(注)若干の脱色

ベッセルジアスイ利用場面

搾乳ユニット洗浄除菌

ベッセルジアスイ生成装置を水道に直結して設置することで、ベッセルジアスイ(成分名:次亜塩素酸水)を蛇口から直接出すことが可能です。蛇口から適正な濃度の除菌液が出てくるので、希釈する必要がありません。


よくあるご質問
サービス・商品一覧